ジオメトリーマネージャーについて考える 公開日:2022年1月25日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 今回はTkのジオメトリーマネージャーについて考えることにします。Tkのジオメトリーマネージャーには次の3種類があります。 packer placer gridder packerはウィジェットを上 […] 続きを読む
widgetクラスにconfigureとcgetを追加する 公開日:2022年1月23日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回予告したように、今回はwidgetクラスにconfigureとcgetの機能を追加していきます。 念のためconfigureとcgetを簡単に説明しておくと、configureはウィジェットに […] 続きを読む
PHPを使ってウィジェットクラスを自動生成する 公開日:2022年1月22日 C++からTkを使うPHPによる前処理プログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 ここのところTcl/Tkのラッパークラスを作っています。前回はwidgetクラスを派生してlabelクラスを作りました。Tkには多数のウィジェットがありますが、派生クラスはほとんど同じコードの連続 […] 続きを読む
labelウィジェットのラッパークラス 公開日:2022年1月22日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回はTkのウィジェットを扱うための最小限のラッパークラスを作ってみました。今回はそこで作ったwidgetクラスを派生させて、ラベルウィジェットを扱うためのlabelクラスを作ってみましょう。 そ […] 続きを読む
ウィジェットの基礎の基礎 更新日:2022年1月25日 公開日:2022年1月21日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 今回はTcl/TkのGUI部品にあたるウィジェットをC++から使う方法を考えていくことにします。といっても、一足飛びに高度なことはできませんので、最初は簡単なところから始めて、少しずつ改善していこ […] 続きを読む
独自のコマンドを登録する 公開日:2022年1月19日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回まででTkのウィンドウを出すことができるようになりました。今回はそのウィンドウにボタンを配置してみます。そして、ボタンをクリックすれば何らかのC++のコードを呼び出せるようにしてみたいと思いま […] 続きを読む
Tk_MainLoopを分解してみる 公開日:2022年1月18日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回までTclの基本的な部分について考えてきました。しかし、最終的にやりたいことはTkを使うことです。今回からいよいよTkを扱っていきます。 Tkを扱うといってもいきなり難しいことはできません。最 […] 続きを読む
インタープリターの構築と解体 公開日:2022年1月15日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回はTcl_Interp型の最低限のラッパークラスを作りました。今回からそれをもとに機能を追加していくことにします。 最初にやらないといけないのは、新たなインタープリターの構築と後始末です。素直 […] 続きを読む
C++からTkを使う 公開日:2022年1月8日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 昨年10月に「これからの計画」ということで、当サイトの連載計画について書いたことがあります。その中で次のように書きました。 さしあたってはPHPやTcl/Tkの話題を考えています PHPについては […] 続きを読む
C++20でTcl/Tk 公開日:2021年11月11日 プログラミング技術情報 こんにちは高木です。 普段、ちょっとしたC++のプログラムを書くときはmsys2上でMinGW-w64を使っています。最近、ようやくpacmanでインストールできるGCCのバージョンが11.2になりましたので、実験的にC […] 続きを読む