Tcl_Objと数値 公開日:2022年1月12日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 今回もTcl_Obj型について見ていきます。前回はTcl_Obj型のオブジェクトに文字列を格納する話題でしたが、今回は数値を格納していきます。 Tclが扱える数値には次のものがあります。 int型 […] 続きを読む
浮動小数点数に等価演算子を使うのは本当にダメなのか? 公開日:2021年11月6日 プログラミング技術情報 こんにちは高木です。 昔からよく言われているノウハウとして、「浮動小数点数には等価演算子を使ってはならない」があります。プログラミング言語によって用語や演算子が少しずつ異なるので、最初にここでいう「等価演算子」について認 […] 続きを読む
第9回 浮動小数点数と実数 公開日:2021年7月11日 C言語再入門プログラミング技術情報 C言語で扱うことができる数値には、大きく分けて整数と浮動小数点数があります。整数については第6回で詳しく取り上げましたので、今回は浮動小数点数について詳しく見ていきましょう。 といっても、C言語の浮動小数点数に関する規格 […] 続きを読む
浮動小数点数から整数への型変換 公開日:2021年7月2日 プログラミング技術情報 今回の話題は浮動小数点数から整数への型変換についてです。以前仕事でうっかりやってしまったミスの反省を踏まえて、自分自身の備忘録もかねて書き留めておきます。 当時、私が仕事で使っているプログラミング言語はC++とJavaが […] 続きを読む
[迷信] 実数型とは浮動小数点型のことである 公開日:2021年6月2日 C/C++迷信集プログラミング技術情報 C言語やC++の入門書や入門サイトの多くは、float型やdouble型などの浮動小数点型を、整数ではなく「実数」を表現するための型として紹介しています。そして、これら浮動小数点型のことを「実数型」と呼んでいることも少な […] 続きを読む