Tcl_Interpのラッパークラス 公開日:2022年1月13日 雑記 こんにちは、高木です。 前回まではTcl_Obj型のラッパークラスについて考えてきました。まだやり残したことも多いのですが、いきなり細部を作り込むよりざっくり考えて、あとから細部を作り込んでいくようにしましょう。 今回か […] 続きを読む
開発機材と生産性 公開日:2021年11月19日 雑記 こんにちは、高木です。 今回はちょっと辛口の話をします。こういうことを書くと嫌われそうですが、嫌われることをわざわざやるのが私の性分です。 開発現場などでオンボロの機材や備品をあてがわれる話をよく聞きます。頻繁にフリーズ […] 続きを読む
既存のプログラムを改造? 公開日:2021年11月17日 雑記 こんにちは、高木です。 世の中便利になったもので、ネットで少し探せば、いろいろ便利なプログラムが見つかるものです。しかも、その多くは無料で使えます。 ところが、そうした“無料で入手した”プログラムを長く使い込んでいると、 […] 続きを読む
プログラマーと専門知識 公開日:2021年11月16日 雑記 こんにちは、高木です。 日々、いろいろな方からのお仕事の依頼をいただいていると、中には(私から見て)「それは無理難題でしょう」と思うものもいくつかあります。 私たちはプログラミングに関しては専門家ですが、それ以外の分野に […] 続きを読む
エンジニアの需要と供給 公開日:2021年11月14日 雑記 こんにちは、高木です。 私自身はあまり関与してはいないのですが、周囲でSESの話が出るためにある程度の状況は把握しています。 マッチングが主体のビジネスモデルですから、案件情報の数と種類、そして技術者の数と種類のバランス […] 続きを読む
名前の一番の目的 公開日:2021年11月14日 雑記 こんにちは、高木です。 結婚して子供ができると、生まれた子供に対して親として最初の贈り物になるのがその子の名前だと思います。どんな名前を付けるのか、考え方は人それぞれですね。音の響きで付ける場合、漢字の意味で付ける場合、 […] 続きを読む
数珠はどこに行った? 公開日:2021年11月12日 雑記 こんにちは高木です。 土曜日は父の七回忌で実家に帰ります。今週に入って少しずつ段取りしていたのですが、今朝、出勤したあとで数珠を用意していないことに気付きました。 数珠はもう何年も使っていなかったので、どこにしまったのか […] 続きを読む
迂直の計と小敵の堅 公開日:2021年11月10日 雑記 こんにちは高木です。 今回も『孫子』の話題です。さかうえひとしさんが昨日に続き後編の動画を公開されています。まずはその紹介から この後編で扱っている範囲には、私が『孫子』の中でもとくに好きな言葉が2つ出てきます。 1つ目 […] 続きを読む
久々に『孫子』を読んでみたくなりました。 公開日:2021年11月8日 雑記 こんにちは高木です。 私は学生時代『孫子』が好きでよく読んでいました。もともとは字の練習のためのテキストとして使っていたもので、字の練習をしているうちに内容にも興味を持ちました。 ほかには「般若心経」も字の練習に使ってい […] 続きを読む
面倒くさいのが嫌ならプログラマーを目指すな! 公開日:2021年11月6日 雑記 以前、少しだけ学生にプログラミングを指導していたことがあります。当時、学生とよく行っていたやり取りがあります。具体的には、コーディングを面倒くさがって音を上げる学生とのつぎのようなやりとりです。 学生 「面倒くさい。先生 […] 続きを読む