geometry_managerの基本コマンドを多重定義する 公開日:2022年1月25日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 今回はそんなに目新しい話題ではありません。前回は割愛したgeometry_managerクラスの基本コマンド(関数呼出し演算子)を多重定義して、もう少し充実させていきます。 前回は長くなるので割愛 […] 続きを読む
ジオメトリーマネージャーについて考える 公開日:2022年1月25日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 今回はTkのジオメトリーマネージャーについて考えることにします。Tkのジオメトリーマネージャーには次の3種類があります。 packer placer gridder packerはウィジェットを上 […] 続きを読む
widgetクラスにconfigureとcgetを追加する 公開日:2022年1月23日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回予告したように、今回はwidgetクラスにconfigureとcgetの機能を追加していきます。 念のためconfigureとcgetを簡単に説明しておくと、configureはウィジェットに […] 続きを読む
PHPを使ってウィジェットクラスを自動生成する 公開日:2022年1月22日 C++からTkを使うPHPによる前処理プログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 ここのところTcl/Tkのラッパークラスを作っています。前回はwidgetクラスを派生してlabelクラスを作りました。Tkには多数のウィジェットがありますが、派生クラスはほとんど同じコードの連続 […] 続きを読む
labelウィジェットのラッパークラス 公開日:2022年1月22日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回はTkのウィジェットを扱うための最小限のラッパークラスを作ってみました。今回はそこで作ったwidgetクラスを派生させて、ラベルウィジェットを扱うためのlabelクラスを作ってみましょう。 そ […] 続きを読む
ウィジェットの基礎の基礎 更新日:2022年1月25日 公開日:2022年1月21日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 今回はTcl/TkのGUI部品にあたるウィジェットをC++から使う方法を考えていくことにします。といっても、一足飛びに高度なことはできませんので、最初は簡単なところから始めて、少しずつ改善していこ […] 続きを読む
C++からTclの変数を扱う 公開日:2022年1月20日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回予告したように、今回はTclの変数のラッパークラスについて考えていきます。最初にTclの変数についてざっとおさらいしておきます。 Tclの変数には静的な型がありません。事前に宣言する必要もなく […] 続きを読む
独自のコマンドを登録する 公開日:2022年1月19日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回まででTkのウィンドウを出すことができるようになりました。今回はそのウィンドウにボタンを配置してみます。そして、ボタンをクリックすれば何らかのC++のコードを呼び出せるようにしてみたいと思いま […] 続きを読む
Tk_MainLoopを分解してみる 公開日:2022年1月18日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回までTclの基本的な部分について考えてきました。しかし、最終的にやりたいことはTkを使うことです。今回からいよいよTkを扱っていきます。 Tkを扱うといってもいきなり難しいことはできません。最 […] 続きを読む
ルートとなるインタープリター 公開日:2022年1月16日 C++からTkを使うプログラミング技術情報 こんにちは、高木です。 前回まででインタープリターの基本的な部分まで作ることができました。通常はプログラム全体でインタープリターはひとつですし、複数ある場合でも一番大本となるインタープリターがあり、それをルートインタープ […] 続きを読む