株式会社きじねこ

株式会社きじねこは大阪のソフトウェア開発会社です。

Year: 2021年

定数を使う

C++でいう「定数」というのは、例えば「1234」のような即値のことです。それはそれとして、ここでは何らかの名前を使って値を参照することができる、一般的な意味での定数について解説することにします。値を変更できない変数のよ […]

安全なgets

嫌われ者のgets関数ですが、C11ではついに廃止になってしまいました。そんなgets関数ですが、とりあえずバッファオーバーランだけ防ぐことができれば、それなりに便利に使うことができます。そこで、今回はバッファオーバーラ […]

変数を使う

C++では、本来「変数」とはいわず「オブジェクト」といいます。これは、いわゆるオブジェクト指向におけるオブジェクトではなく、メモリ上に配置される変数や定数をひっくるめたものと考えてかまいません。「変数」という呼び方もない […]

[迷信] 割付けたメモリはプログラマが自分で解放しなければならない

動的に割付けたメモリは自分で解放しなければならない、ファイルをオープンすれば自分でクローズしなければならない、その他獲得したリソースは自分で解放しなければならないなど、これらは必ずしも間違ってはいません。実際、C言語では […]

[迷信] オブジェクトの動的生成に失敗するとメモリリークする

今回は「[迷信] コンストラクタから例外を送出してはならない」の続編ともいうべき内容です。コンストラクタで失敗した場合の通知方法には例外を用いるのが最良ですが、いろいろなケースを考えると不安になる方も多いようです。今回取 […]

[迷信] コンストラクタから例外を送出してはならない

昔、比較的有名な某所で「コンストラクタからの例外送出」が「禁じ手」として紹介されていることもあり、コンストラクタから例外を送出すべきではないと考える人はいまだに少なくないようです。 その根拠となっているのは、コンストラク […]